おススメ!バイク用レインウェア比較-ゴアテックス編-

雨の中のライディングというのはあまりいいものではありませんね。視界は良くないですし、スリップの危険が伴います。カーブの先にマンホールやグレーチングがあったりしたら冷や冷やします……

そんな雨天走行に必須なアイテムはレインスーツもといレインウェア、いわゆるカッパです。

しかしレインスーツなら何でもいいか、というとそうではなく、その辺のホームセンターに売っているようなものはバイク走行専用に作られていないので、簡単に浸水してしまう可能性があります。

バイク用レインウェアの定義 ※これは僕個人の見解ですが、バイク用に使用するレインウェアは、最低でも

●耐水圧 20,000mm以上

必要だと考えています。これ以下の耐水圧のレインウェアで長時間走行した場合浸水の可能性がかなり増すので、 値段が高くなってしまいますが、耐水圧20,000mm以上のレインウェアを購入したほうが良いでしょう。

耐水圧に関してはこちらに詳細を書かせていただきました!気になる方は↓のリンクから詳細ページに飛ぶことができます。

バイクウェア 防水機能について バイクウェアに必要な耐水圧は?

さわり-GORE-TEX(ゴアテックス)の基本性能おさらい-

おススメのGORE-TEX(ゴアテックス)レインスーツを紹介させて頂く前に、

GORE-TEX(ゴアテックス)の基本性能についておさらいしたいと思います。

もうすでにご存じの方は飛ばして頂いて大丈夫です。

GORE-TEX(ゴアテックス)とは……

1平方センチメートルに14億個のミクロな孔の空いており、水蒸気は通すが水は通さないという性質を持つシート状の素材。

画像参照元:モンベル公式HP

●基本性能

・生地初期耐水圧45,,000mm,

・透湿性13,500g/㎡/24h(B-2法)   25,000g/㎡/24h(B-1法) 

※透湿性を試験するテストにはB-1法とB-2法の2つがあります。1と2では試験の厳しさが異なり、B-2法の方がシビアな試験となります。そのため上記の透湿性の数値はB-2法の方が低くなっています。

特筆したいのが、GORE-TEX(ゴアテックス)以外の防水透湿素材は殆どがB-1法で
試験されています。一方GORE-TEXはより厳しい基準のB-2法で試験されています。
その他の防水透湿素材と透湿性の差をチェックするときにその他の防水透湿素材の
方が透湿性が高いことがありますが、ほとんどがB-1法での結果です。

透湿性を比較される際は、B-1法,B-2法のどちらで試験をしているかチェック
するのが良いでしょう。

●ゴアテックスレインウェアの特徴

防水性と透湿性を両立した素材の中ではそれぞれの数値において世界最高レベルを誇ります。

こまめに正しいメンテナンスを行えば最低5年~長くて10年程度の耐用年数を誇ります。

超高性能な素材だけあって、GORE-TEX(ゴアテックス)を使用したウェアは軒並み高価格で、ジャケットなどは最低3万円程度になります。

また生地は伸びずにゴワつくので着心地はあまりよくありません。

バイクの場合は、排気ガスや塵埃砂等により非常に汚れが付着しやすい環境なので、多孔タイプのGORE-TEX(ゴアテックス)にとってはあまり良い環境ではなく、メンテナンスをしっかりしないと本来の性能を発揮しづらい面もあります。

以上GORE-TEX(ゴアテックス)の簡単な説明でした。

今回紹介するレインスーツはGORE-TEX(ゴアテックス)を採用したレインスーツの中で僕がおススメするものを紹介させていただきたいと思います。ご興味があればしばしお付き合いいただけると幸いです。

1.GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツ

オレンジ                             

画像参照元:GOLDWIN公式HP

ダークベージュ

ライトグレー

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツの基本情報

■素材:表地70D(デニール)ナイロンタフタ・ゴアテックス3L

■カラー:①ダークベージュ②オレンジ③ライトグレー

■サイズ:S/M/L/XL/XXL/BL

■価格:¥58,000+税(WEB SHOP 実売価格¥48,000~¥55,000税込 程度)

■防水透湿性能:生地初期耐水圧45,000mm, 透湿性13,500g/㎡/24h

■機能 防水 透湿 リフレクション 手洗い可

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツはゴアテックスを採用したレインウェアの中で最も多機能!

●採用しているゴアテックスはゴアテックス3レイヤー

裏地一体型のゴアテックス3L(レイヤー)を使用しています。2L(レイヤー)と違って、防水透湿性を持つゴアテックスメンブレンがむき出しではないので、メンブレンが擦れたり皮脂などで汚れたすることがなく耐久性に優れます。

画像参照元:モンベル公式HP

画像参照元:モンベル公式HP

●生地の欄に記載のあるD(デニール)とは

またこの製品の基本情報の生地の項目には70D(デニール)という記載があります。この70D(デニール)という表記は簡単に言ってしまうと糸の重さの単位です。この数値が大きければ大きいほど生地の強度が高いということになります。

一般的なナイロンが210デニール程度で、30~40デニールで軽量と言われています。なのでこのゴアテックスレインスーツの70デニールは通常よりも薄くかといって軽量というほどの薄さでもないといった位置です。

ちなみにですが生地の強度に定評のあるコーデュラナイロンは1000デニール程度とされています。

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツは靴を履いたままでも履きやすい

GOLDWINのゴアテックスレインスーツにおいて特筆するべき点は、実際に使用するシーンを想定した優れた機能が付いていることです。

まずはパンツの方には、靴を脱がずにラクに履くことのできる機能が付いています。

●裾口が大きく広がる

裾口が大きく広がるようになっているので靴を履いたままでも簡単に足を通すことができます。

画像参照元:GOLDWIN公式HP

●腰のアジャスターはドローコード

2.腰の部分はゴムやひもではなく、ドローコードになっているので、ドローコードを全開まで緩めた状態だと腰回りをかなり大きく開くことができるので靴を履いたままでも足が通しやすいです。

上記の2つの機能によって、急な雨などの時は路上で履くことになるので、靴を履いたままでももたつくことなくすぐに履けるというのは非常にいい機能ですね。

画像参照元:GOLDWIN公式HP

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツのその他の優れた機能

●シートと接する部分は2重構造

臀部の生地は2重になっていて、これは強度確保のためもありますが、一度体から出た湿気が体重の圧によって再び戻ってしまう蒸れ返しを防ぐために2重構造にしているそうです。これによってシートと接している部分の蒸れも極力抑えることに成功しています。

シートと接する部分は蒸れやすい場所なのでこういった細かい配慮はありがたい画像参照元:GOLDWIN公式HP

●収納袋もゴアテックス生地

収納袋(スタッフサック)にもゴアテックスが使用されているので、使い終わった後水滴も払わずにそのまま収納袋にしまって、その収納袋をバッグの中に入れてバッグの中に雨水が漏れることを防ぐことができます。

またゴアテックスなので、収納袋には高い透湿性もあります。雨水を払ってそのまま収納しても蒸れにくくなっているので、レインウェアの生地が傷みにくくなっています。

通り雨などすぐに雨が止んだり、走り始めは降っていた雨が途中で止んだりしたときにすぐに脱いでバッグの中に収納することができます。

細かい部分ですが地味に助かる機能だと思います。

画像参照元:GOLDWIN公式HP

●各部はベルクロで絞ることが可能

腰、上腕、腕の裾、足の裾は、ベルクロで調整してバタつきを抑えることが可能です。

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツのサイズ感

●通常のライディングウェアよりも一回り大きい

通常のライディングジャケットの上から着用するように設計されているのでそれらと同じサイズでも一回り大きいサイズになっています。

購入される場合は実際に店舗で試着してみて購入されることをおススメします。

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツのまとめ

ゴアテックスを採用したレインスーツというのはどのメーカーでも、そのメーカーでの最上級モデルに位置していますが、この製品は、おそらくですが他社も含めたバイク用ゴアテックスレインスーツの中で最もハイエンドに位置するモデルだと思われます。他社の製品には無い、様々な優れた機能が付いています。

そのため、値段が消費税込みで6万円を超えており、正直中々手を出しづらいです。まあゴアテックスは製品寿命が長く、手入れを欠かさずにすれば最低でも5年はもちますので、高額でもそれに見合う価値はあるのですが。

金額に折り目を付けず、とにかく高性能なレインスーツが欲しいという方にでしたらぜひともおススメの一着です。

良い点(GOOD)

・使い勝手の良い様々な機能が付いている。

良くない点(BAD)

・消費税込みだと6万円を超えてしまいかなりの高額になる。

2.KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェア

画像参照元:KOMINE公式HP

KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェアの基本情報

■素材:ゴアテックス3L(レイヤー)表地ポリエステル100% 中間ゴアテックスメンブレン 裏地ナイロン100%  

■カラー:①ブラック②ブラック/レッド

■サイズ:S/M/L/XL/2XL

■価格:¥45,000+税(WEB SHOP 実売価格¥35,000税込 程度)

■防水透湿性能:生地初期耐水圧45,000mm, 透湿性 20,000g/㎡/24h

■機能 防水 透湿 リフレクション 立体裁断 

KOMINEが販売しているゴアテックスを使用したレインウェアです。

●採用しているゴアテックスはゴアテックス3レイヤー

裏地一体型のゴアテックス3L(レイヤー)を使用しています。2L(レイヤー)と違って、防水透湿性を持つゴアテックスメンブレンがむき出しではないので、メンブレンが擦れたり皮脂などで汚れたすることがなく耐久性に優れます。

KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェアの優れた機能

●シートと接する部分は2重構造

臀部の生地は2重になっていて、強度が確保されています。残念ながらGOLDWINのような蒸れ返しを防ぐような機能はありません。

画像参照元:KOMINE公式HP

●各部はベルクロで絞ることが可能

腰、上腕、腕の裾、膝、足の裾は、ベルクロで調整してバタつきを抑えることが可能です。

●残念ながら収納袋に防水機能はなし

ちなみに、収納袋には残念ながら防水機能は付いていません。ですのでしまうときはしっかりと乾かしてから入れましょう。

KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェアは必要最低限な機能だけを備えたベーシックなタイプ

KOMINE(コミネ)GTXスプリームレインウェアには、ライディングレインスーツとしては特筆すべき点はなく、GOLDWIN(ゴールドウィン)のゴアテックスレインスーツと比べると付与されている機能が最低限のものしかありません。

しかし、GOLDWINのゴアテックスレインスーツと比べるとその分価格が抑えられています。

KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェアのまとめ

ゴアテックスを採用した最高レベルの防水透湿機能以外にはこれといった機能は付いていませんが、その分値段が抑えられています。

特別な機能を求めておらず、とにかくゴアテックスのバイク用レインスーツが欲しいという方におススメです。

良い点(GOOD)

・ゴアテックス製のバイク用レインウェアの中では安価な方

良くない点(BAD)

・バタつき防止のベルクロ程度の機能しか付いていない。

3.ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツ

画像参照元:ROUGH&ROAD公式HP

プラチナシルバー

ブラック

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツの基本情報

■素材:表地/ナイロンタスランTEFLON超撥水加工 裏地/ゴアテックス®ファブリクス  襟裏/クールマックスメッシュ

■カラー:①プラチナシルバー②ブラック

■サイズ:M/L/LL/XL

■価格:¥39,800+税(WEB SHOP 実売価格¥35,000税込 程度)

■防水透湿性能:耐水性 透湿性の記載なし

■機能 防水 透湿 リフレクション オプションのプロテクター装着可能 インナーウェア取り付け可能 足元アンクルフラップ ずり上がり防止

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツは3シーズンジャケットとしても使用できるレインウェア!

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード)が販売しているゴアテックスを使用したレインスーツです。

●採用しているゴアテックスは不明

メーカーHPに記載がありませんでした。現在メーカーに問い合わせている最中で、情報がわかり次第更新させていただきます。

●生地の欄に記載のあるナイロンタスランとは

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツの表地のナイロン生地にはタスラン加工という加工が施されています。この処理を行うことで生地に嵩高性を持たせることができ、触感をやわらかくすることができます。

このジャケットは他のレインウェアと異なりオプションを揃えれば3シーズンジャケットとしても運用することが可能です。

●肘肩胸腰膝にオプションのプロテクターパッド(別売り)を装着可能

通常レインスーツはライディングジャケットの上から着るものなので、レインスーツ自体にプロテクターを装着できる機能というのはあまり付いていないのですが、この製品には別売りのプロテクターパッドを装着可能ですので、このレインスーツ自体をライディングジャケットのように運用することも可能です。

画像参照元:ROUGH&ROAD公式HP

これによりロングツーリングなどでは最初からこのジャケットを着用していれば荷物を減らすことができます。

ただしこの製品自体は通常のジャケットに比べて生地が薄く柔らかいです。なので通常のライディングジャケットよりも防護性ははるかに劣ることには注意が必要です。

●別売りのインナーウェアを装着可能

別売りのインナーウェアを装着することで冬季でもライディングジャケットとして使用することが可能です。

画像参照元:ROUGH&ROAD公式HP

オールシーズンオールウェザー使用可能という非常にコストパフォーマンスに優れたジャケットですね。

※ゴアテックス製品を常用使用する際は注意点あり!

ゴアテックス製品をライディングジャケットとして常用使用する際には注意点があります。それは定期的なクリーニングが欠かせないということです。

 ゴアテックスは1平方センチメートルに14億個のミクロな孔の空いているために、水蒸気は通すが水は通さないという性質を持ちます。

ライディング時というのは通常よりも多くの汚れにさらされます。ウェアが外気にさらされ続けるため、排気ガスや鉄粉、砂、塵などがミクロな孔に入り込み透湿性を損なわせます。

そしていざ雨の中使用するときになった場合に本来の性能を発揮できないという事になる可能性が高いです。

なので雨の時だけ使用するというのなら多少ケアを怠っても問題ありませんが、ライディングウェアとして常に使用するのであれば定期的なクリーニングは必須です。コスパがいいので、ライディングスーツとしてもレインスーツとしても使用を考えられている方は、クリーニングを欠かさないようにしましょう。

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツのその他の優れた機能

画像参照元:ROUGH&ROAD公式HP

●パンツの裾にずり上がり防止ループが付いている

ズボンはライディングの姿勢時に膝の部分が突っ張るのでそれによって裾がずり上がってきてしまいます。そうなるとズボンとシューズの隙間から水が浸入してしまうという事もありえます。せっかく生地は最高レベルの防水能力が付いているのにこんなことで雨水の侵入を許したらもったいないですね。そうしたことを防ぐための機能としてこれは非常にありがたい機能です。

●防雨アンクルフラップ

パンツ裾裏に収納されたスペーサーをかかと側のシューズ履き口を覆うことで、パンツ裾から滴る雨水の侵入を阻止できます。水の侵入箇所というのは、首や袖口、パンツの裾などの衣服の継ぎ目が多いのでそうした継ぎ目を覆うことができる機能というのはいいですね。

●各部はベルクロで絞ることが可能

腰、二の腕、腕の裾、大腿部は、ベルクロで調整してバタつきを抑えることが可能です。

●襟裏はCOOLMAX(クールマックス)吸汗速乾素材を使用

もっとも濡れやすい箇所である襟裏に吸汗速乾素材を使用しているので汗や雨水で濡れたとしても乾きやすいです。

●残念ながら収納袋に防水機能はなし

ちなみに、収納袋には残念ながら防水機能は付いていません。ですのでしまうときはしっかりと乾かしてから入れましょう。

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツのサイズ感

●通常のライディングウェアよりも一回り大きい

通常のライディングジャケットの上から着用するように設計されているのでそれらと同じサイズでも一回り大きいサイズになっています。

この製品自体をライディングジャケットとして使用する場合、いつもより1サイズ小さめの方がいいかもしれません。

購入される場合は実際に店舗で試着してみて購入されることをおススメします。

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツは中途半端?

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード)のゴアテックスライダーススーツは、通常のライディングスーツとレインスーツとのどちらにでも使用できる分、どちらか一方だけのものとして見た場合、中途半場なものになっている感が否めないです。

通常のライディングジャケットとしての使用も想定されているためか、レインスーツというには少しウェア自体が厚く、嵩張ります。なのでレインスーツとして携行する場合は他のものよりも場所を取りますし、一度着てから収納袋にしまうのにも少し苦労します。

通常のライディングジャケットとして使用する場合は、ライディングジャケットにしては生地が薄く、柔らかく、プロテクターを付けることができますが、防護性は殆ど期待できません。

つまりライディングジャケットとして使用するには防護性が不足していて、レインウェアとして使用するには少し嵩張ってしまうというデメリットがあります。

どちらとしても使用できるというメリットがある分、どちらのデメリットも持ってしまっているので、どちらかの機能だけが欲しいという方には中途半端に映ってしまうかもしれません。

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツのまとめ

正直このウェアをレインウェアとして扱うことに少し悩みました。それは付与されている機能だけをみると、3シーズンジャケットそのものだからです。

事実ROUGH & ROAD (ラフアンドロード)の公式カタログでも、3シーズジャケット、レインジャケット両方の項目で、それぞれ紹介されています。

それでも今回このレインウェアの項目で紹介しようと思ったのは、

●防水専用の機能が付いていること

●ジャケットとパンツを1セットで販売していること

●ジャケット自体が薄い素材で軽量

を鑑みるにレインウェアとして設計されていると感じたからです。

3シーズンライディングジャケットとしても使用できるほど多機能なわりには、価格は上の二つよりも安価で税抜き定価で4万円を切っています。

高額な出費をするからには雨の日以外もガンガン使用したいという方にはおススメの一着です。

良い点(GOOD)

・3シーズンジャケットとして使用可能な機能を備えているのでコスパが高い (使う頻度が多い場合はクリーニングや洗濯の頻度も多くすることをお勧めします。バイクウェアは汚れやすいのでいざというときに防水性を発揮できない可能性があります。)

・使いまわしがきくわりには価格も他社より安い

良くない点(BAD)

・3シーズンジャケットとしての機能も備えているが、レインスーツとして考えると余計な機能が付いているため他のレインウェアよりも少し嵩張る。

・個人的な主観になってしまいますが、あまり店舗で販売されていないような気がします。

おススメ!バイク用レインウェア比較-ゴアテックス編-まとめ

今回は3種類のゴアテックスレインウェアを紹介させていただきました。どのレインウェアもゴアテックスを使用しており、防水透湿性はほぼ同じで、どれを選んでも防水透湿性に困ることはないと思います。しかしそれぞれがそれぞれに独自の特徴を備えていますので、防水透湿性だけが欲しいのか、+αで便利な機能が欲しいのかを吟味して選んでいただけば、と思います。

●金額に折り目を付けず、最高機能のレインウェアが欲しい方は

GOLD WIN (ゴールドウィン)ゴアテックスレインスーツ

●低価格で最高レベルの防水性透湿性が欲しい方は

KOMINE (コミネ)GTXスプリームレインウェア

●高いお金を出すのだから、普段のライディングジャケットとしても使用したい方は

ROUGH & ROAD (ラフアンドロード) ゴアテックスライダーススーツ

●おまけ ライディング用のゴアテックスレインスーツは少ない?

今回3種類のバイク用GORE-TEX(ゴアテックス)レインウェアを紹介させていただきましたが、おそらくこの3種類以外には殆どバイク用GORE-TEX(ゴアテックス)レインスーツというものは販売されていないと思います。

というのも、ゴアテックスを卸している会社が、ゴアテックス製品を少量しか扱わない会社に対しては卸してくれなくなったそうで。そのためにクシタニなどは以前はゴアテックスのレインウェアを扱っていましたが今はやめてしまっています。ただでさえバイク専用となると少量生産になってしまうので、大半のバイクアパレル会社はゴアテックスを扱うことができないそうです。残念ですね。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする